こんにちは、SORAママです。
2019年8月20日よりディズニーシーのマーメイドラグーン内にベビーケアルームが新たに出来ました。、
さっそくSORAちゃんとアリエルの世界に行ってきました。
この記事の目次
BABY CARE ROOMの場所

赤マルの場所
マーメイドラグーンのトリトンズ・キングダム(屋内施設)内。
お土産やさんのキス・デ・ガール・ファッションの近くの出入り口付近です。
入り口

可愛いサンゴにBABY CARE ROOMと書いてあります。

さらに進むと左側が授乳室、右側がオムツ交換室となっております。

どちらも手を扉に触れると開く自動ドアです。
授乳室

授乳室へ一足踏み込むと海の世界が広がっています。
海の中にいるようにひらひらする照明、泡の模様の壁紙、緑や青の縦シマのカーテンすべてに凝ってあります。
授乳室は全部で10室あります。
授乳室の出入り口にはゴミ箱と手洗い場がありました。

実際に使用してみた感想

なにより可愛い個室に癒されました。海の中のように太陽の光が上から差し込んでいるようなライトが素敵でした。
ママが椅子に座ると頭部にクッションが当たり、気持ちよくリラックスしながら授乳をすることができました。
オムツ交換室

フランダーをはじめとする、可愛いお魚のキャラクターのイラストが壁一面に描かれています。
オムツ交換台の他に、立っちをしながら着替えられるスペースもあります。

手洗い場のミラーは泡のようなデザインでとても可愛いです。
おわりに
こんなに可愛いベビーケアルームで、オムツ替えや授乳ができるのはママのテンションも上がります。
ディズニーシーの授乳室はタワー・オブ・テラー左横のレストルームしかなかったので、遊ばせることの多いマーメイドラグーンに増えて嬉しいです。
SORAママ


















































































































































コメント