こんにちは、SORAママです♡
ハロウィンが今年も近づいてきて、ディズニーリゾートや街中でもハロウィンの飾りが見受けられるようになりました♡
この記事の目次
ハロウィンとは?
秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す行事・お祭りのことです。
起源は古代ケルト人の風習と言われていますが、現在では欧米でも宗教的な意味合いはなくなっていて、日本でもお祭りとして親しまれています。
ハロウィンはもともと10月31日に秋の収穫を祝い、この時期には霊界とこの世の扉が開いて、悪霊が降りてくるとされていた日です。
100円均一のハロウィンアイテム
DAISO
ハロウィンアイテムの数がダントツで多く感じました(あくまでもSORAママ個人の意見です)
お部屋の飾り付けやフォトの飾りとして使用できそうなライトや壁掛けなどたくさんありした。

ガーランドや窓に貼り付けられる飾りもありました。

ハロウィンパーティでお友達に小さいお菓子を入れて渡せるジッパー付きの袋がありました♡
SORAママはピンクのお菓子型の袋を購入しました。

被り物、カチューシャの種類も豊富ですね♡パッチンピンタイプもありました。

ステッキ、子供用のコスプレも販売されていました。猫ちゃんのつけしっぽまでありました。

仮面、メガネ、ストッキングもあります。

ハロウィンパーティ向けの紙皿や紙コップ、カップなどとても可愛いです。
Can・do

カチューシャの作りがしっかりしていて100円とは思えないクオリティです。

SORAちゃんに下の写真の赤いスティックを購入しました♡

子供用のチュールスカート、靴下まで売っていました。チュールスカートはオレンジ色、黒色がありました。
紙皿類はこちらのラインナップです。

シルク
料理用のラインナップはこちらです。SORAママはピックと型抜きを購入♡

カチューシャは少なめに感じました。


購入品をちょっと紹介
SORAちゃん用に購入したカチューシャとスティック

フラッグピック、型抜き、お菓子カップ

スライスチーズを可愛く型抜きすることができました♡

ハロウィングッズのおかげでとても可愛くハロウィンプレートができました♡

2019年のハロウィンはいつ?
2019年のハロウィンは例年通り10月31日です。平日の木曜日なので各地のハロウィンイベントは土日の10月26日.27日に多いようです。
今年のハロウィンイベント情報
全国各地で10月付近でハロウィンイベントが行われます。
イベント検索はこちらから↓
赤ちゃん連れ、お子さん連れでも参加できるハロウィンイベントがたくさんあるようですね!
おわりに
ハロウィンで楽しい思い出ができますように♡
SORAママ

















































































































































コメント